【とんど 火災警戒3連発】広島市議会議員・むくぎ太一(椋木太一)
【とんど 火災警戒3連発】
こんにちは、広島市議会議員・むくぎ太一(椋木太一)です。
無病息災などを願う年始の恒例行事「とんど」が1月15日、広島市内各地で行われました。
先週に引き続き、安佐南消防団祇園分団は火災警戒の任務に就きました。この日は、午前に「おぎおんさん」で知られる安神社、午後から熊野神社、尾首日吉神社で警戒しました。
尾首日吉神社のある武田山から、東の太田川あたりでも煙が上がっているのが見えました。新型コロナウイルスの影響で、とんどが行われない状態が続いていましたが、徐々に"共存"の感覚が浸透してきていることを実感しました。
とんどの目的である無病息災がかなうよう、心より願っています。

安神社で行われたとんど

熊野神社で行われたとんど

尾首日吉神社で行われたとんど