元新聞記者むくぎ太一が
日々のできごとを
ホンネでつぶやきます
【JR下祗園駅 西側に駐輪場増設】 JR下祗園駅西口の自由通路等整備工事に伴い、東口にある既存駐輪場が手狭になったため、同駅西側に駐輪場が2か所増設されています。 祇園踏切そばの「第2駐輪場」...
【「防災・減災」 広島市安佐南区の山本川で浚渫工事開始 10月下旬めど】 8月の記録的大雨で土砂災害が起きた広島市安佐南区の山本地区を流れる山本川で、川底の堆積物を取り除く浚渫工事が始まりました。 ...
【広島市議会9月定例会 14日開会】 広島市議会9月定例会は14日から15日間の日程で開催され、令和3年度一般会計補正予算案などを審議します。 開会初日の14日は議案に対する市長説明があり、一...
【広島市全ての中学校で学校給食を 「ひろしまママSUNの会」】 学校給食の地域格差の解消や保護者の負担減に取り組む「ひろしまママSUNの会」の皆さんが、広島市全ての中学校で学校給食の実現に向けて署名...
【シークレット花火大会@広島市立祇園小学校】 広島市立祇園小学校の「おやじの会」の皆様が9月4日、同校グラウンドでシークレット花火大会を開催されました。 新型コロナウイルスの影響で、昨年か...
【記録的大雨被害による始業日の変更について】 西日本を中心とした記録的な大雨で、広島市などで土砂崩れや道路の冠水、陥没、住宅への浸水など多くの被害が出ています。 こうした被害の影響で、広島市立...
【通行止め 伴中央・農免道路 8月26日夕方通行開始予定】 記録的大雨の土石流で、広島市安佐南区伴中央の農免道路が通行止めとなっていますが、8月26日夕方をメドに通行開始予定となりました。 し...
【通行止め 県道勝木安古市線 8月26日夕方復旧メド】 記録的大雨の土石流で、広島市安佐南区上安から安佐動物公園に向かう県道268号(勝木安古市線)が通行止めとなっていますが、8月26日夕方を...
【8.20広島市土砂災害から7年を迎えて】 77人が犠牲になられた広島市土砂災害から本日8月20日で7年となりました。改めて、お亡くなりになられた皆様に哀悼の意を捧げます。 この災害では、...
【ヘリコプターの旋回と現場住民の安全確保】 広島市安佐南区相田7丁目の安東亜ハイツの最上部にある砂防ダムは、このたびの記録的な大雨で土砂や倒木などが大量に流れ込み、一部があふれる被害がありました...