【図柄ナンバープレート 「カープ」に決定 広島ナンバーで来秋導入 広島市議会議員・むくぎ太一(椋木太一)】
【図柄ナンバープレート 「カープ」に決定 広島ナンバーで来秋導入】
こんにちは、広島市議会議員・むくぎ太一(椋木太一)です。
広島ナンバーに2023年10月に導入される図柄プレートの図案が、「カープ」に決まりました。
カープのほか4案でアンケートしたところ、
A案「カープ」2502票
B案「プロスポーツ」1202票
C案「世界遺産」1365票
D案「もみじ、カキ、レモン」877票
となりました。
広島ナンバーは、広島、呉、三次、庄原、大竹、東広島、廿日市、安芸高田、江田島、府中、海田、熊野、坂、安芸太田、北広島の15市町が交付地域で、「カープ」の図柄ナンバープレートの交付対象者は、①広島ナンバーの地域の在住者②同地域内に事業所がある人ーーとなります。
交付手数料は、先行して図柄プレートを導入している福山ナンバーは、白黒が8620円、フルカラーは9620円(寄付金1000円分含む)となっています。フルカラーの寄付金は、当該エリアで交通事業の改善や観光事業の振興に活用されます。
詳細は広島市ホームページ(https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/12/302073.html)を参照ください。

2023年10月に広島ナンバーに導入される図柄ナンバープレート「カープ」

図柄ナンパ―プレートのアンケート結果