元新聞記者むくぎ太一が
日々のできごとを
ホンネでつぶやきます
【広島市議会6月議会 18日開会】 広島市議会は6月11日、議会運営委員会を開き、6月定例会の会期を18日から28日までの11日間とすることを申し合わせました。 一般質問は21、24、25日。...
【下祇園通行安全策 下水道敷の歩道化-確定版-】 JR下祇園駅西口周辺の通行安全策として、同駅西口につながる都市計画道路「西原山本線」(アクセス道路)に並行する下水道敷を歩行者と自転車に開放しま...
【令和6年度 広島県神社庁安佐支部 神社総代連合会総会・研修会】 「令和6年度 広島県神社庁安佐支部 神社総代連合会総会・研修会」が6月10日、広島市中区のホテルメルパルクで開催されました。 ...
広島市PTA協議会定例総会の後、会場の広島国際会議場近くの本川沿いに建つ「義勇隊の碑」へ足を運びました。 この碑は、1945年(昭和20年)8月6日の原爆投下によって犠牲になられた、旧川内村(現...
【2024年度広島市PTA協議会定例総会】 広島市PTA協議会(市P協)の定例総会が6月7日、同市中区の広島国際会議場で開催されました。 松井一実市長が来賓祝辞で、地域コミュニティ活性化の...
アストラムライン延伸計画(2015年6月) 2036年の開業を目指す西風新都線(広域公園前駅ー西広島駅、7.1キロ)の整備後、西広島駅から白神社交差点を経由し本通駅に至る「都心線」(3.2キロ)...
【広島サッカースタジアム吊り棒落下事故 原因報告】 広島サッカースタジアムの旗掲揚用の吊り棒が落下した事故で、広島市は5月31日、落下原因などを公表しました。なお、吊り棒の装置は撤去し、スタジア...
【広島市内で架空請求詐欺「アポ電」多発 「+1844」で始まる電話にご注意を】 <手口・内容> ①スマホへのアポ電 自動音声で通信関連事業者を名乗り、 〇サイトの登録料未納がある 〇...
【アストラムライン・毘沙門台駅】 下の画像は、アストラムライン・毘沙門台駅より、毘沙門台を仰ぎ見たものです。 毘沙門台駅と毘沙門台を結ぶバス路線がありますか、同駅最寄りの毘沙門台中バス停に行く...
【広島市立祇園小学校 創立150周年式典&イベント】 広島市立祇園小学校の創立150周年式典が5月26日、同校で開催されました。 同校は1871年(明治4年)、初等教育の場として「使由舎」...